MENU
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 会員・協賛・寄付について
  • お問い合わせ
地方創生×社会起業
localinnoventures
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 会員・協賛・寄付について
  • お問い合わせ
localinnoventures
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 会員・協賛・寄付について
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. reports
  3. 30名限定 : 復活zoomアイデアソン「地方×スポーツ×アートの可能性」

30名限定 : 復活zoomアイデアソン「地方×スポーツ×アートの可能性」

2020 11/09
2020年11月9日
地方×スポーツ×アートの可能性

緊急事態宣言時に毎週開催していて好評だったzoomアイデアソン企画を復活!
Local innoventures × 今話題のGPSランナー志水との企画が実現しました!!
8回目のテーマは「 地方 × スポーツ × アート 」
講師はメディアで話題沸騰中のGPSランナーの志水さん
全国にいる皆様とアイデアを出し合って「明るいこれから」が見えるような希望の種を見つけてみませんか?
ここで出たアイデアを元にプロジェクトや事業がスタートしたら最高に嬉しいです!!\(^^)/

■こんな人にオススメ!!
・GPSランナーについてもっと知りたい
・都会と地方のスポーツの役割について考えたい
・スポーツ×アートの新たな認識をしたい
・地域で何かできないか?と考えている人
・社会問題に対して行動を起こしたい
・都会と地方を繋ぐ動きをしたい
・地方創生、地域おこしに興味がある
■こんな人にはオススメできません
・こんな時だからと諦めている人
・でも、だって、しかたないと思っている人
・愚痴を聞いて欲しい人
・意思表示をしない人
・コロナで起きた社会変革が気に食わない人
推奨環境:パソコンでの参加
推奨ブラウザ:Googleクローム
◆◆詳細◆◆
日にち:11/18(水)
時間:20:00−22:00
参加費:無料ですが、先着30名までとなります。

場所:ZOOM開催
参加URLは、お申し込みいただいたPeatixにて、当日の19:30ごろにメッセージさせていただきます。
■■ 本申し込みはこちら! ■■
↓ ↓ ↓
https://zoomideathon8.peatix.com/
※詐欺サイトが横行しているので正規ZOOMのURLを記載しておきます。
https://zoom.us/

『内容(予定)』
・イベント説明、アイスブレイク
・講師紹介
・講演
・グループ別アイデアソン
「テーマ案」
GPSランで描きたいものアイデア出し
スポーツ × アートでのマネタイズのアイデア出し
地域おこし × スポーツ × アートの可能性
スポーツ × アート ×〇〇のコラボの可能性
・グループ発表
・今後のお知らせ
・記念写真^^

推奨環境:パソコンでの参加
推奨ブラウザ:Googleクローム

■ 講師 ■
志水 直樹氏
「略歴」
1987年 兵庫県西宮市に生まれる
1991~1992年 ハリネズミだらけのイギリスの超田舎町で過ごす
2009年 甲南大学歴史文化学科卒業(途中、イギリスのリーズ大学に留学)
2009~2010年 建設コンサルタント会社に勤める
2011~2012年 西宮市の小学校に支援員を2年間しながら「クーバーコーチングサッカースクール」で働く
2012年 佛教大学教育学科卒業(通信制)
2013~2018年 西宮市で6年間小学校教諭として勤める
2019年 GPSランナー 兼 adidas Runtastic Japan Ambassador として活動開始
2020年 西宮つーしんの”走る記者”として、活動を開始

<出演メディア一覧>
日テレ特番『スゴ動画超人GP』/NHK『ラン×スマ』/関西テレビ『ウラマヨ!』/テレビ朝日『100時間後』/
MBS『ミント!』/MBS『ちちんぷいぷい』/読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』/ABC『おはよう朝日』/
NHK『LiveLoveひょうご』/NHK『ぐるっと関西おひるまえ』/読売新聞/毎日新聞/朝日新聞/
神戸新聞/楽天FM/ラヂオ気仙沼/さくらFM/西宮つーしん/J:com『神戸人図鑑』/関西ラジオ
河北新報/三陸新報/ホンマルラジオ/fm GIG/ 神戸新聞NEXT/Cotoba PRESS/SNAZZ β/
自由時報(TAIPEI TIMES)/TVBS/東森新聞(台湾報社)/三立テレビ(三立新聞)/
ET NEWS(ET today新聞雲)/中天新聞/CTI TV/総合新聞網/自由時報電子報/NOW news(今日新聞)/
Yahoo 奇摩新聞/中視新聞/Malaysia News/大紀元時報(EPOCH TIMES)/它它新聞/開罐Opener/
蘋果日報/頭條新聞/i LIKE edit/香港01/中時電子報/華視新聞/青年日報/Rti台湾国際放送/中廣新聞
(志水直樹プロフィール)
http://gps-run.com/cv/

 

■ ファシリテーター ■
一般社団法人Local innoventures
副理事:土原翔吾

■ 主催■
一般社団法人Local innoventures
HP:http://xs912834.xsrv.jp/lis
Instagram:https://www.instagram.com/local.innoventures/

Think Globally,Act Locally! (地球規模で考え、足元から動こう!)

推奨環境:パソコンでの参加
推奨ブラウザ:Googleクローム
■■ 本申し込みはこちら! ■■
↓ ↓ ↓
https://zoomideathon8.peatix.com/

#SDGs #地方創生 #地域おこし #グローカル #ローカルイノベンチャーズ #Localinnovemtures

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Local innoventuresのコアメンバーミーティング開催
  • 「ストレスやモヤモヤは自分らしく生きるためのときめき材料」。~自分らしく生きる選択肢の地域格差を減らすアイデアソン~

この記事を書いた人

あふれ出た教育者つっちぃのアバター あふれ出た教育者つっちぃ

元理科教師。神戸市から妻の実家のある加古郡稲美町に移住。障害者とそのご家族が一緒にアウトドアアクティビティを楽しむ須磨ユニバーサルビーチプロジェクトを立ち上げたことをきっかけに、教師を辞める。SDGs×地方創生プロジェクト「ローカルイノベンチャーズ」立ち上げにジョイントし、現在副理事長。未来を創る100人会議など中高生の育成にも力を入れている。大学や企業での講演活動なども多数行う。大阪未来創世塾立ち上げ講師。

関連記事

  • Local innoventures説明会開催いたしました
    2024年9月14日
  • 山添村の大自然と文化を感じる森林リトリート
    2024年2月12日
  • 地方創生×地理空間情報アイデアソン
    内閣官房主催ビジネスアイデアコンテスト『イチBizアワード』連動企画|地方創生×地理空間情報アイデアソンを開催しました!
    2022年9月21日
  • 人材不足解消の提案ができるコンサルタントを目指す求人対策セミナーの開催
    2022年8月23日
  • 異彩共創アイデアソンin宇和島
    異彩共創アイデアソンin宇和島の開催が決定しました!
    2022年8月1日
  • 異彩共創フォーラムバナー
    8月6日開催!異彩共創フォーラム〜地方創生につながる学びを繋がり〜のお知らせ
    2022年7月27日
  • 異能アイデアソンweb3×地方創生バナー
    異能アイデアソン〜WEB3.0×地方創生を考えよう〜【イベントレポ】
    2022年7月26日
  • 異能アイデアソン〜WEB3.0×地方創英〜
    異能アイデアソン〜WEB3.0×地方創生を考えよう〜7月23日開催決定!
    2022年7月4日
位置空間情報✖️ミライ「イチBizアワード」
カテゴリ
  • SDGs関連
  • SNS
  • つっちーの移住コラム
  • ワーケーション
  • 事例紹介
  • 活動告知
FaceBook
Twitter
Tweets by lis_sdgs
今後のイベント申し込みやお知らせはこちらをご登録ください
  • Peatix: https://localinnoventuers.peatix.com/
  • Facebookページ: https://www.facebook.com/localinnoventures
  • 無料オンラインサロン「地方創生LAB」: https://www.facebook.com/groups/tihousouseilab

© 2019 local innoventures

目次