事例紹介– category –
-
事例紹介
高齢者が都市で生活する。~北のプラチナシティを目指す最北端拠点都市・旭川~
地方の拠点都市。 このワードを聞くと皆さんはどんなことを思い浮かべますか? これから少子高齢化が進んでいくうえで、地方都市はとても重要な役割を果たすと僕は考えています。 農村部だけではなく、都市部もこれから高齢化していく。その高齢化していく... -
事例紹介
1人旅で見える「裏側の記録」がまちの記憶を創る
「北海道のジンギスカン食べに一緒に行かん?」 「鎌倉で着物体験したい!」 旅行に行くとき、僕は何か理由付けをして友達を誘うことが多いです。 しかし、いざ1人旅をすると たまたま泊まった小さなゲストハウスで徹夜で話すぐらい仲良くなる人ができたり... -
事例紹介
「地方創生」というの言葉は誰が作ったのか?を聞いたら意外な答えだったはなし
このブログ記事では、地方の取り組みを紹介することを書いていますが 「そもそも地方創生ってなんですか?」 をタイムラインで上がっていたのを見て、今「地方創生」って言葉をいろんなところで使っているので、改めて考えてみました。 「地方創生」を考え... -
事例紹介
高知県の東部、室戸市の「室戸ドルフィンセンター」はイルカと触れ合える場所
この記事を書いたのはTwitterのつぶやきからでした。 https://twitter.com/Kochi_news/status/1274174728056434688 このつぶやきを見て 「ドルフィンセンターなくなるん???」 と感じてしまいまいました。 結論から言いますと、閉鎖はしないと公式Twitte... -
事例紹介
コロナに負けるな!青森県内地域おこし協力隊発・移住体験を体験する会in田子町
こんにちは!かわしぃです。 政府による緊急事態宣言が解除され、コロナウイルス対策として全国各地で移動に制限が少しずつ緩和されてきていますが、依然として気は抜けません。 この状況を受けて、コロナが終息を迎えたその後の暮らしを見直す動きが企業... -
事例紹介
「森のある暮らし」に生きる~北海道・下川町のNPO法人「森の生活」~
農山村でさえ、遠い「森」という存在。 皆さんは「森」に行ったことがありますか? ほとんどの人が森に行ったことがないのではないでしょうか。 この記事を書いている僕も実際に森に入ったことはありません。 驚くことに、森が身近にある農山村においてさ... -
事例紹介
原風景こそが資源。「日本でもっとも豊かな隠れ里」を後世につなぐ。
熊本県の最南端、鹿児島と宮崎の県境にある熊本県人吉市。 険しい山々に囲まれ、かつて陸の孤島といわれたこの地域は、 鎌倉時代から明治維新まで、 約700年続いた相良氏の統治があり独特の文化を築きました。 2015年に文化庁から『日本遺産』に認定された... -
事例紹介
百年、大事な女(ひと)を想い続けた酒
あなたには「大事な女男(ひと)」がいますか? その昔、女性は家で過ごし、男性を支えるのが主流の時代でした。 そんな時代に広島県の1人の男・三宅清兵衛は 「女性は内助の功を称えられるばかりで、 酬いられることが少ないのは気の毒である。 せめて酒... -
事例紹介
コロナ禍にできる地域おこしとは…?現役の地域おこし協力隊員が知恵を出し合う会
こんにちは!かわしぃです。 緊急事態宣言が全面解除となりましたが、依然として新型コロナウイルスに対して警戒するべき点は変わりません。 この、いわゆる「コロナ禍」において、私を含む各地の「地域おこし協力隊員」はどのようなことに取り組むことが... -
事例紹介
寒いからこそあたたかい。全国秘境100選・秋山郷の廃校宿
秋山郷(あきやまごう)は、新潟県中魚沼郡津南町と長野県下水内郡栄村とにまたがる中津川沿いの豪雪地域。 日本の秘境100選の1つです。 そんな時を忘れるような秘境地に、全国2位の廃校宿になったのが、 『秋山郷結東温泉かたくりの宿』です。 人口62人の...