MENU
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 会員・協賛・寄付について
  • お問い合わせ
地方創生×社会起業
localinnoventures
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 会員・協賛・寄付について
  • お問い合わせ
localinnoventures
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 会員・協賛・寄付について
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. reports
  3. 異能vation京都・大阪拠点コラボアイデアソンありがとうございました!

異能vation京都・大阪拠点コラボアイデアソンありがとうございました!

2021 4/26
2021年4月26日
異能ベーション京都・大阪コラボアイデアソン

異能vation京都・大阪拠点コラボイベント
「異能アイデアソン」にご参加いただいた方ありがとうございましたー!!

起業家シェアハウスの内野さんのお話しめっちゃ良かったですー!
皆さん泥臭く地域の方とつくってきてはるんですね!

その後のアイデアソンも刺激と学びがたくさんでした!

異能vationの今年度アイデアコンテストの応募期間は6/1から7月下旬予定となっております
是非、皆様もご応募してみてください
→https://www.inno.go.jp/

6月末に異能ベーション関西広域連携プロジェクト・イベントを進めていく予定ですので、
次回もまたお待ちしております!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 異能vation大阪・京都拠点コラボイベント!「異能アイデアソン」
  • 異能vation関西・四国拠点連携イベント発足!!

この記事を書いた人

あふれ出た教育者つっちぃのアバター あふれ出た教育者つっちぃ

元理科教師。神戸市から妻の実家のある加古郡稲美町に移住。障害者とそのご家族が一緒にアウトドアアクティビティを楽しむ須磨ユニバーサルビーチプロジェクトを立ち上げたことをきっかけに、教師を辞める。SDGs×地方創生プロジェクト「ローカルイノベンチャーズ」立ち上げにジョイントし、現在副理事長。未来を創る100人会議など中高生の育成にも力を入れている。大学や企業での講演活動なども多数行う。大阪未来創世塾立ち上げ講師。

関連記事

  • Local innoventures説明会開催いたしました
    2024年9月14日
  • 山添村の大自然と文化を感じる森林リトリート
    2024年2月12日
  • 地方創生×地理空間情報アイデアソン
    内閣官房主催ビジネスアイデアコンテスト『イチBizアワード』連動企画|地方創生×地理空間情報アイデアソンを開催しました!
    2022年9月21日
  • 人材不足解消の提案ができるコンサルタントを目指す求人対策セミナーの開催
    2022年8月23日
  • 異彩共創アイデアソンin宇和島
    異彩共創アイデアソンin宇和島の開催が決定しました!
    2022年8月1日
  • 異彩共創フォーラムバナー
    8月6日開催!異彩共創フォーラム〜地方創生につながる学びを繋がり〜のお知らせ
    2022年7月27日
  • 異能アイデアソンweb3×地方創生バナー
    異能アイデアソン〜WEB3.0×地方創生を考えよう〜【イベントレポ】
    2022年7月26日
  • 異能アイデアソン〜WEB3.0×地方創英〜
    異能アイデアソン〜WEB3.0×地方創生を考えよう〜7月23日開催決定!
    2022年7月4日
位置空間情報✖️ミライ「イチBizアワード」
カテゴリ
  • SDGs関連
  • SNS
  • つっちーの移住コラム
  • ワーケーション
  • 事例紹介
  • 活動告知
FaceBook
Twitter
Tweets by lis_sdgs
今後のイベント申し込みやお知らせはこちらをご登録ください
  • Peatix: https://localinnoventuers.peatix.com/
  • Facebookページ: https://www.facebook.com/localinnoventures
  • 無料オンラインサロン「地方創生LAB」: https://www.facebook.com/groups/tihousouseilab

© 2019 local innoventures

目次