まーきち– Author –
まーきち
4月より北海道で暮らす兵庫県尼崎市出身の新卒1年目。
3度の飯よりコーヒーとスイーツと人を愛し、「縁と癒し」をテーマに生きる。兵庫県丹波篠山市の限界集落で人のあたたかさに触れ、キャリアツアーや日本酒×農業イベントの企画、地域のお祭りのお手伝いなど楽しい活動を手がける。
人好きな性格を活かして悩む人の聴きスパート×癒しストになることが目標。
-
事例紹介
寒いからこそあたたかい。全国秘境100選・秋山郷の廃校宿
秋山郷(あきやまごう)は、新潟県中魚沼郡津南町と長野県下水内郡栄村とにまたがる中津川沿いの豪雪地域。 日本の秘境100選の1つです。 そんな時を忘れるような秘境地に、全国2位の廃校宿になったのが、 『秋山郷結東温泉かたくりの宿』です。 人口62人の... -
事例紹介
香川から世界へ。まだ誰も見たことがない、”日本の現代サーカス”
現代サーカスが芸術として認められているフランスには、 サーカスアーティストを育成する国立学校や 研究機関、振興団体などが充実しています。 ただ日本にその土壌はなく、知る人すらいない。 しかし、なんとしても、日本で現代サーカスをつくりたい。そ... -
事例紹介
検索で世界を救おう。
検索するたびに樹を植えられる!? そんな画期的な取り組みをするのは、「 Ecosia 」。 毎日必ずといっていいほど使う検索エンジン。 「その検索エンジンを使う度に、木を植えて社会貢献ができる」 という夢のような仕組みがあります。 検索エンジンの収益... -
事例紹介
立ち上げは女子中学生。~熊本の株式会社「氷川のぎろっちょ」~
みなさんは地域活性化と言うとどのようなことを思い浮かべますか? 「この地域は人が減っているから観光で人を呼び込むべきだ」 「農業が後継者不足だから新規就農者を受け入れるべきだ」 こんな声がよく聞かれます。確かに、どれもその通りだと思います。... -
事例紹介
棚田と人、農業をつなげるアイス~葉山アイス~
山の斜面に作られた、緑が折り重なる「日本の原風景」ともいえる棚田。心を癒すような美しさから農村のアートとも言われています。 しかし傾斜地にある棚田は農作業の自動化も難しく、普通の4倍の速さで衰退しています。そんな棚田の現状をどうにかしたい... -
事例紹介
「長」く「良」く受け継いでいく~長良川地域の持続可能な地域づくり~
日本一の和傘産地の逆襲!! 長良川流域で持続可能な地域をつくる 『 NPO法人 ORGAN 』 『 長良川てしごと町家casa 』 ORGANとは「岐阜と長良川に愛と誇りを持って暮らす人を増やす」をコンセプトに長良川流域の持続可能な地域づくりを支援する団体です。... -
事例紹介
タイムスリップした木造校舎でSDGsを考える
今日は木造校舎にタイムスリップ。私たちはどうやら昭和の時代にやってきたようです。 今日紹介するのは大きなクスノキと旧上秋津小学校の木造校舎がシンボルの交流施設『 秋津野ガルテン 』。 都市と農村の交流を目指したグリーンツーリズム施設です。 「... -
事例紹介
沖縄の「おいしい」「たのしい」廃校活用からSDGsを考える
沖縄の食文化を見直し、人々の暮らしにつなげる 沖縄本島北部、今帰仁の山間に広がる 小学校の跡地を利用した 『 農業生産法人(株)あいあいファーム 』 宿泊施設やレストラン、手作り体験などが楽しめる農業ヴィレッジ。 敷地にはヤギやニワトリが飼育され...
12