MENU
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 協賛・寄付について
  • お問い合わせ
地方創生×社会起業
localinnoventures
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 協賛・寄付について
  • お問い合わせ
localinnoventures
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 協賛・寄付について
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2021年

2021年– date –

  • 早押しクイズ学習アプリ『はやべん』で世界が変わる!?
    SDGs関連

    早押しクイズ学習アプリ『はやべん』で世界が変わる!?

    2021年12月15日、『異彩共創チャレンジ2021』という企画を実施しました。 ローカルイノベンチャーズは、総務省主催『異能vation』の大阪ネットワーク拠点となっています。 角川アスキーの後援を受けて、地方でがんばる人を応援するイベントを行いました。 ...
    2021年12月26日
  • 事例紹介

    【ローカルクリエイターズ】クリエイターズマーケットVol.45出展しました

    こんにちは。師走の雰囲気をモロに受けてましたキタムラアイです。ご報告が遅くなりましたが、12月11日、12日に愛知県で開催された「クリエイターズマーケット」の出展が終わり、ご報告させていただきます。 クリエイターズマーケットhttps://www.creators...
    2021年12月25日
  • おうちで旅ができる時代!デジタル愛媛ツアーってなに!?
    SDGs関連

    おうちで旅ができる時代!デジタル愛媛ツアーってなに!?

    2021年12月15日、異彩共創チャレンジ2021という企画を実施しました。角川アスキーの後援を受けて、地方でがんばる人を応援するイベントを行いました。今回は異彩共創チャレンジ2021にご参加いただいた株式会社クリエ様のインタビューを記事にさせていただきました。
    2021年12月24日
  • シニア専門芸能事務所!?シニアが輝く社会で日本に希望を!
    SDGs関連

    シニア専門芸能事務所!?シニアが輝く社会で日本に希望を!

    2021年12月15日、異彩共創チャレンジ2021という企画を実施しました。今回は異彩共創チャレンジ2021にご参加いただいた株式会社アンコールプロダクション様のインタビューを記事にさせていただきました。
    2021年12月21日
  • 事例紹介

    子育て団体さんみんなでイベントしたところ人口3万人の稲美町で千人集まりました

    皆さま本当にありがとうございました! ⁡ 稲美町で地域の子育て団体さんみんなでイベントさせていただいたところ 人口3万人の町で約千人近くの方が 来てくださいました! 寒い中ありがとうございました!! ⁡ 稲美町の中央公園にインクルーシブ遊具が導入...
    2021年11月23日
  • つっちーの移住コラム

    稲美町でも実施したい災害用電源としての新型MIRAI

    まとめて書く最後、最近のものも書きました。 10月頭の土日に神戸自然の家でデカトロンさんとトヨタさんとキャンプの協力を得てキャンプを実施しました。 デカトロンさんの2秒でできるテント本当に早いですね。 子どももそろそろ大きくなってきたので キャ...
    2021年10月5日
  • つっちーの移住コラム

    稲美町の企業社長とママさんの座談会

    半年間たまったもののもあと少し。 稲美町ではママさんの活動がさかんです。 でも、なかなか企業さんからお金をもらったり、寄付を集めれていないのが現状です。 子育てが終わったらその団体ごとつぶしてしまえるように、との声もありますが 一度始めたの...
    2021年10月5日
  • つっちーの移住コラム

    稲美町でもトイレットペーパーのように生理用品をトイレに

    半年間たまったものも後半になりました。 女性の生理用品を学校や公共施設に寄付するREDBOXでNHKに3回目の出演をさせていただきました。 そのとき、僕がメインでは話していないので、少しですが、、、 日本で本当にお金がなくて生理用品を買えない女性は少...
    2021年10月5日
  • つっちーの移住コラム

    地方の研究者にもっと可能性を届けたい 人間力ももっと磨きたい

    半年間をまだまだ書いていきます。 今、化学メーカーさんともお仕事をさせていただいています。 研究者の分野はまだまだロールモデルが少ないのが現状です。 大学のポストは年々減っていっていたり、なかなか研究費や支援がおりていない状況です。 でも、...
    2021年10月1日
  • つっちーの移住コラム

    一緒に何かつくっていくを続けていく 地域企業の事業計画

    半年間をまだまだ書いていこうと思います 神戸市の活動は上場企業さんや外資系企業さんなどのすごく大きな企業さんから支援していただいています。 神戸に本社があり、地域想いのとっても素敵な会社さんです。 長期的なビジョン・パーパスがあり、それに通...
    2021年9月25日
123
位置空間情報✖️ミライ「イチBizアワード」
カテゴリ
  • SDGs関連
  • SNS
  • つっちーの移住コラム
  • ワーケーション
  • 事例紹介
  • 活動告知
FaceBook
Twitter
Tweets by lis_sdgs
今後のイベント申し込みやお知らせはこちらをご登録ください
  • Peatix: https://localinnoventuers.peatix.com/
  • Facebookページ: https://www.facebook.com/localinnoventures
  • 無料オンラインサロン「地方創生LAB」: https://www.facebook.com/groups/tihousouseilab

© 2019 local innoventures