MENU
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 協賛・寄付について
  • お問い合わせ
地方創生×社会起業
localinnoventures
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 協賛・寄付について
  • お問い合わせ
localinnoventures
  • HOME
  • Local innoventures とは
    • 事業案内
    • メンバー紹介
    • SNSのご紹介
  • ブログ
    • 活動報告
  • 協賛・寄付について
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2021年

2021年– date –

  • つっちーの移住コラム

    有線放送のラジオDJ?を稲美町でしています

    半年間であったことをドンドン書いていこうと思います。 稲美町には実は有線放送があるんです! えっ?あのコンビニや飲食店でかかってるあれ? そうです!だけど、違うんです! JAが運営している稲美町独自の有線放送があるんです。 聴いている人たちはお...
    2021年9月25日
  • つっちーの移住コラム

    教科書も地域も3年かかる 教科書に掲載されました

    もうすぐ10月になりますね。 月1書こうとしていて、半年間書けてなかったので、半年間をずらっと書いていこう。 まずは神戸で運営しているNPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトが文部科学省公認の 中学社会公民の教科書に掲載されました! パチパチ...
    2021年9月25日
  • 岩井さんアイキャッチ
    事例紹介

    【ずっと踊っていたい】泉州地域で活躍するKrump&HIPHOPダンサー | 岩井 未来さん

    『ダンスができたらカッコいいけど、自分には無理』と思っている方も多いのではないでしょうか?   じつはあまり知られていませんが、ダンスは手軽にダイエットとして始められるスポーツなのです。 現在、ダンス人口は増加しており、主婦も始めるほど...
    2021年7月6日
  • SDGs8
    SDGs関連

    SDGs目標8 | 「働きがいも経済成長も」は、女性の活躍推進と障がい者の雇用増加が重要

    SDGsとは? 『SDGs』は、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、『エス・ディー・ジーズ』と読みます。 「誰一人取り残さない」社会を実現するために国連が推奨している取り組みです。   『SDGs』は2015年9月の国連サミット...
    2021年6月27日
  • 事例紹介

    生きる意味からつながる電気

    「電気つけといて」 「電気消し忘れないようにね!」 昨日も、今日も、明日も。当たり前に使う電気。 今回紹介するのは4人のお坊さんで立ち上げた電力会社「テラエナジー」の代表取締役・竹本了悟さんです。 竹本さんが代表を務める電力会社の「テラエナジ...
    2021年4月24日
  • つっちーの移住コラム

    稲美町で勇者スクールはじめます!地方でこそ導入したい!

    新年度になりましたね。 もう教師を辞めて4年たちますが、やっぱり春は色んな変わり目を感じます。 勇者スクールって何? 勇者スクールは、学校に行っていない学生に、かばん持ち&秘書をしてもらう、 『起業家家庭教師 兼 秘書』です。 勇者スクールの由...
    2021年4月18日
  • 【インタビュー】年間300以上の温泉を巡る、温泉専門家の北出恭子さんに聞いてみた
    活動告知

    【インタビュー】年間300以上の温泉を巡る、温泉専門家の北出恭子さんに聞いてみた

    お風呂はめんどくさがりでも、絶対に湯船に浸からないと気がすまないキタムラです。夏はめんどくさいし暑いしついついシャワーで済ましがちになりそうですね。 というわけで、3月22日に今話題の「Clubhouse」で温泉家の北出恭子さんにインタビューさせてい...
    2021年4月14日
  • 活動告知

    ストレスやモヤモヤをありのままに味わおう。

    「上司に怒られてしまった。でも、上司は自分のためを思って言ってくれてるんだ」 「失敗しても絶対に大丈夫」 ストレスって絶対ポジティブに捉えた方がいいという意見を聞くことが多いのではないでしょうか。 しかし、そんな中、ストレスをまず味わおうと...
    2021年4月11日
  • SNS

    【チャンネル登録者数3万人】農家ユーチューバー浦田大志さんにインタビュー

    今回はYouTubeのチャンネル登録者数が3万人を超える、農家ユーチューバーとまたろうこと、浦田大志さんの農園にお邪魔しました。 農家でありながら、ユーチューバーという浦田さんの活躍と今後の農業についての考えを伺いました。     YouTubeを...
    2021年3月31日
  • つっちーの移住コラム

    稲美町の議員や商工会・役場との連携。小さな町だからこそできないか

    もうだいぶ暖かくなりましたね。 家の庭の紫陽花の新芽もでてきました。 この1か月で、稲美町の企業さん、町議員、県議員、町長、、、たくさん出会いました。 なかなか変わらない村の町議員 稲美町は昔から変わらずの、村から一人議員を出す制度です。 町...
    2021年3月17日
123
位置空間情報✖️ミライ「イチBizアワード」
カテゴリ
  • SDGs関連
  • SNS
  • つっちーの移住コラム
  • ワーケーション
  • 事例紹介
  • 活動告知
FaceBook
Twitter
Tweets by lis_sdgs
今後のイベント申し込みやお知らせはこちらをご登録ください
  • Peatix: https://localinnoventuers.peatix.com/
  • Facebookページ: https://www.facebook.com/localinnoventures
  • 無料オンラインサロン「地方創生LAB」: https://www.facebook.com/groups/tihousouseilab

© 2019 local innoventures